GALLERY
ギャラリー
△図書館の作品たち
3人の代表的な作品をご紹介。月日と共に題材は変化し交差しながら新たな作品が誕生しています。
ARTWORK
-
[Others] 大国主2021年
出雲大社様奉納作品
古事記など神話に多く登場する出雲を代表する神。「須勢理毘売」と対の作品。二枚で一枚の絵
-
[Others] 須勢理毘売2021年
出雲大社様奉納作品
大国主の正妻であり須佐之男命の娘。
「大国主」と対の作品。二枚で一枚の絵
-
[Others] 風神雷神2021年
風神を女性と鳳凰、雷神を男性と龍とし対に
自然は無慈悲に美しく恐ろしい
-
[Others] 八上比賣2020年
出雲斐川 御井神社様奉納作品
因幡の白うさぎの神話に登場する女神。大国主の妻
-
[絵画文字] 月 -竹取物語-2019年
絵画文字とは字の形を絵にした作品
「月」という字から「竹取物語」をモチーフに
帝とかぐや姫の恋はながくながくたなびき月まで立ち昇った
-
[ジャポニズムタロット] 戦車2018年
タロットの意味・絵などを日本風にした作品
武将 山中鹿之助をモチーフに「我に七難八苦を与えたまえ」
正位置:勝利・強い意志 逆位置:暴走・焦り
-
[ジャポニズムタロット] 法皇2018年
タロットの意味・絵などを日本風にした作品
日本での法皇。聖と俗・規律と無慈悲
正位置:社会性・慈悲 逆位置:保守的・背徳
-
[絵画文字] 館 -ドラキュラ-2017年
絵画文字とは字の形を絵にした作品
「館」という字から映画「ドラキュラ」をモチーフに 美しい妻の面影を求めて
-
[Others] 緑多羅菩薩2017年
観音菩薩が全ての人々を救うことが出来ないと嘆き左目より流した涙から生まれた。
男性性を司る行動的な女神。人々をいつでも救えるように右足を前に出している
-
[Others] 白多羅菩薩2017年
観音菩薩が全ての人々を救うことが出来ないと嘆き右目より流した涙から生まれた。
母性を司る穏やかな女神。人々の願いを聞き漏らさないよう7つの目で見渡している
-
[Others] 蜘蛛の糸2017年
芥川龍之介の短編小説「蜘蛛の糸」を題材にした作品
-
[ジャポニズムタロット] 運命の輪2017年
タロットの意味・絵などを日本風にした作品
古事記などの神話に登場する「スサノオ」をモチーフに
正位置:人生の分岐点・出会い 逆位置:挫折・別れ
-
[Others] 香具夜2017年
竹取物語を題材に
多くの男性を魅了したかぐや姫の目線の先には
-
[Others] 雪女 -雪月花-2017年
小泉八雲の怪談に登場する雪女を題材に一目で恋に落ちた巳之吉を想い会いに向かう場面を描いた
「峰の雪 汀の氷 踏み分けて 君にぞ迷ふ 道に迷わず」
-
[Others] 地獄太夫と骸骨2017年
多くに画家を魅了する題材
室町時代の美しい遊女。前世での因果ゆえにさらわれ売られた自身を「地獄」と名乗り
衣にも「地獄」をまといそして、心では仏を唱える
-
[ジャポニズムタロット] 太陽2016年
タロットの意味・絵などを日本風にした作品
古事記などの神話に登場する「アマテラス」をモチーフに顔の左側は男性性を右側は女性性を表す
正位置:無邪気・生命力 逆位置:中途半端・先が見えない
View more